寺田 一義 ( テラダ カズヨシ )
職 業 | 旅行コメンテーター、タレント、司会 |
---|---|
ジャンル | ○芸能・芸術 ○教育・健康・環境・生活 |
コメント | 国内外合わせて1000回以上の添乗をした旅行コメンテーター 寺田一義が語る旅のお話。 感動を越えた涙、心に残る言葉、エピソードをお話します。 また、実感したサービスから得た寺田流おもてなしの心をご提案致します。 企業セミナーにおすすめです。 |
- プロフィール
-
京都出身。1955年9月生まれ。乙女座のA型。
1979年4月 日本旅行 入社。巧みなトークと人情味溢れる接客で旅行業トップセールスマンとして活躍。
素人ながら、番組内の旅行企画コーナーとして37歳からKTV「紳助の人間マンダラ」、ABC「おはよう朝日です!」などテレビ・ラジオに多数出演。
また、42歳でインディーズCD「大阪の女」を発表。
大阪のおばちゃんに絶大な人気を誇り、「カリスマ添乗員」「おもしろ添乗員」として業界に名を轟かせる。
2011年3月末で32年間勤めた日本旅行を退社。
以後タレントとして、新たな業界にチャレンジ。添乗員として鍛えたトークと、国内外を添乗し体験した各地の名所・秘湯・B級グルメ等の紹介、またユニークなキャラクターを生かしテレビやラジオの出演・イベントの司会・
講師と活躍。また、趣味として練習し愛してやまないのが落語。得意な演目は「蛇含草(じゃがんそう)」。
チャームポイントは丸坊主。福井県嶺南地区 イメージキャラクター。
- 講演テーマ
-
『非日常のおもてなし』
『少しの喜び・少しの笑い・そして少しの感動と』
『まちづくりと観光』