キダ・タロー ( キダ・タロー )
職 業 | 作曲家、パーソナリティ |
---|---|
ジャンル | ○芸能・芸術 |
コメント | テレビやラジオでおなじみのキダ・タローが、作曲家という立場で、人間の耳は日常生活においていかに騙されやすいかを笑いあり、涙あり、感動ありでお話しします。 |
- プロフィール
-
昭和5年宝塚市に五男一女の末っ子として生まれ、父は男前の刑事(松田優作風)で、兄弟の中で一番父親似といわれ関西学院の中学部から高等部に進む。
高等部の後半から当時盛んだった学生バンドに参加。バンド仲間には、悪友の藤岡琢也氏の顔がみられたとの事。その後、プロのピアニストに転向し、現在、主に放送番組のテーマやCMソング・校歌・社歌そして歌謡曲などの作曲活動を展開している。代表作としては、読売TV「2時のワイドショー」 NHK「古寺巡礼」「生活笑百科」ABC「プロポーズ大作戦」ABC-R「ヤングリクエスト」等、番組のテーマなどがあげられ、歌謡曲では北原謙二「ふるさとのはなしをしよう」等、幅広い活躍をしている。
- 講演テーマ
- 『本物の見分け方』
- 実績/書籍 等
-
テレビ 『探偵!ナイトスクープ』最高顧問 (ABC) 他
ラジオ 『日曜さくらい倶楽部』 (ABC) 他
CD 『2008年大阪花音頭』 〔テイチク㈱〕
『PiPiとべないホタルオリジナル サウンド トラック』 〔東芝EMI㈱〕
『浪花のモーツアルト キダ・タローのすべて』 〔SLC〕
『キダ・タローのほんまにすべて』 〔Rice Music〕
著書 『ズバリ!内緒ばなし』〔ナンバー出版〕
『続・ズバリ!内緒ばなし』 〔ナンバー出版〕
『コーヒーの店大阪』 〔保育社〕
『これが私の生きる道』 〔本願寺出版〕